Contents
フロント駆動に前後輪駆動だと?
■メンテナンス箇所が増えるだけの困りもん?の様なバイクって感じに見えますがどうなんでしょうね?Megolaを見てからへんてこなバイクが気になるようになってしまいました。
唯一の違いはこのバイクたちはホームメイドだという事です。
こんなのよく自作する知恵をもってるなと感心するばかり。
動画に出てくるバイク7台
その① インホイールモーターの黒いやつ
■インホイールモーター仕様の黒くてごついバイク。サスペンションもしっかりしてますし、なんとか街乗りもこなせるかもしれませんね。リアタイヤが小さくて全体のバランスはいまいちかなと思います。リフレクターもついてるしナンバーとるつもりなのかもしれませんね!
その② 2×2で山を走るモトクロッサー
■2番目に出てくるホンダのモトクロッサーが構造的にも良さそう。かな?wライダーの技術なのかバイクの性能なのか解りませんがヒルクライムに苦戦しております。最終的に登りきってますけども🏁なかなかの勾配で道幅も無いので難しそうです😟
■構造はどうなってるのかといいますと
エンジンの辺りからシャフトドライブが出ていてユニバーサルジョイントでフロントに駆動を与えています。ハンドルを切っても特に問題がなさそう。作りがいいなと感じたバイクです。ただし倒した時にフルステアで駆動系ぶっ壊してしまいそうなんですけども、、、
実際どうなんですか?ハンドルの切れ角などはあるのでしょうか?😆
(2024/10/05 15:41:22時点 Amazon調べ-詳細)
その③ フロントが油圧でチェーン化仕様の2×2
■この車輛はフロントにスプロケットが付いていて油圧で動かしていたりします。
ボールバルブっぽいレバーを捻るとフロントが回る、、、回転数前後輪で同調させるのが難しそうですね。この車輛はチェーン駆動をフロントに取り入れています。
■フロント駆動の動力を取り出す油圧ポンプ。位置からしてフロント(センター)スプロケから動力取り出す様になっているみたいです。走行シーンが見たかったなぁ。
その④ 雪道もへっちゃらややこしい構造の2×2バイク
■この雪道を走りたいが為に作成したバイクなのではないでしょうか?良く似合ってますね!
■見てください。このフロントのメカニズム。フレームの形に納得をせざるを得ない。
あれ?サスペンションは無いみたいですね。雪道専門みたいだし問題無し。。
■これがリア周りを捉えた写真です。リアの駆動はシャフトとギアで反対側に伝達してるみたい。リアもリジッドだね。『タイヤが前後回転する機械に乗ってみました』みたいなバイクだな。
その⑤ 油圧でフロント駆動・ピニオンギア
■フロントスプロケからチェーンを使って動力取り出してますね。チェーンテンショナー(アイドラー?)が写るので構造がわかります。
■アウターチューブがごっつい溶接されていますね。先程のチェーン駆動ではなくギアで駆動するみたいですがギア比大丈夫?バックラッシの調整できるのだろうか?
その⑥ エンジンスターター?
■なんだこりゃ?これはバイクではなくモペッド(モペット)ですね。直接回転をタイヤに伝えているので駆動を切るときはどうするのか謎です
その⑦ すいませんエンジン無いですw
■かさ歯車とチェーンを組み合わせた自転車なども出てきます。
■ギアに巻き込まれたら怖いので絶対に乗りません。回転体って怖いんですよ僕。巻き込まれる系はほんと苦手。インパクトに毛を巻き込ましてしまったロン毛の友人とかいたしさ。怖いのよwボール盤は素手でお願いします。ベルト関連もカバーをお願いします。オープンプライマリーも怖すぎる。
まぁこんな改造に時間かけるならバイクの整備に当てたいと思います。最後まで読んで頂きありがとうございました!