フリーウェイ

【フリーウェイ】レギュレータ・CDI・リアサス・バッテリー交換【メンテナンス】

【フリーウェイ】レギュレータ・CDI・リアサス・バッテリー交換【メンテナンス】

※2019/12/14の追記とリライトブログになります

ポンコツスクーター

■以前にも紹介した嫁さんの下駄バイクであるホンダフリーウェイですが、ヤフオクの闇みたいなのを初めて体験した車輛かも知れません。

何故この車輛を購入したのか理由を書くと、、

  • 原付からの乗り換えで大きいバイクには自信が無い
  • 125ccでは取得したAT限定普通免許がもったいない感じがする
  • PCXは見た目がちょっと違うので候補にない。(最近見かけないね)
  • バーグマンも候補にあったがシート幅もありなかなか大きい(グラマラス)
  • NMAX・XMAXは完全に予算オーバー
  • ビクスクブームの頃の250ccは不必要に大きすぎる
  • レトロな外見が好き
  • 他人とかぶらない。
  • よし兄が好きなバイクである(ここ大事)

であまり考えずに業者オークションでもゴミみたいな値段で取引されるフリーウェイなので10万出せばヤフオク(伏字はタイトルのみ)で程度の良いのが買えるだろ!走る・曲がる・止まるに問題ないと書いてある車輛を

即決価格でドーーーン!

と落札したわけであります。夜だというのに落札者から電話があり対応が良いのでそのまま支払って陸送となりました。

忍び寄る悪魔
当時僕は出張に出ていたので名義変更を友人に頼み、任意保険も入ったところで試走に出た嫁からすぐにSOSの電話が鳴り闇の幕が開けたのである。。。

闇の始まり

台風が来る前でカーポートの波板(吹っ飛んだ)が古めかしい。

■綺麗でしょ。ぱっと見ね。

半年以内の不具合ヶ所を全て書く

  • フロントブレーキがきかない・キャリパーのピストン見えている部分は全部錆
  • 配線がおかしくテールもブレーキも暗い
  • ヘッドライトのローが点かない
  • 突然バッテリー死亡
  • レギュのコネクター焦げ
  • リアサス流用品でマウント削られてる⬅️⬅️⬅️⬅️ここまで購入時
  • ヘッドからオイル漏れ
  • 走行中ローターのボルトが3本緩んだ⬅️⬅️⬅️⬅️半年以内
  • CDI死亡
  • リアサスぐらつき⬅️⬅️⬅️⬅️1年以内

これくらいかな?まぁまぁだめだよね。他にもあったような気がするけど忘れました。

修理対応内容

■同じようなトラブルの人がいた場合の参考になればという事で修理内容簡単に書いておきます。

フロントブレーキがきかない

●キャリパーピストンが錆さびでしたので程度の良い中古キャリパーに交換しました。初期型は俗にいうバッテンキャリパーで安く出回っています。バッテンキャリパーは27Φと30Φと32Φの3種類あってフリーウェイは27mmです。

ヤフオク! -フリーウェイ キャリパーの中古品・新品・未使用品一覧

流用ならフュージョンですね。たまにマスターとセットで出品されていますが、ハンドルの角度に合わせてサブタンクに傾きがついているのでフリーウェイのポジションには合わないと思います。後期型のキャリパーもサポートから交換すれば付くと思うのですが確認はできていません。

マスターも交換

●マスターもデイトナの別体式に交換。1/2でも良かったかも。ショートレバーは握力の問題で却下。ロングだとレバーの外側を握れば対応できるので。制動部分なのでよくわからない安い中華製品はは使わないことにしています。

配線がおかしくテールもブレーキも暗い:ヘッドライトのローが点かない

●電気系の不具合が多いので外装を外すとこうなっていました😂何をどう対処したのか覚えておらず何も書けないのですが、基本的に配線の処理が雑です。もともとメーター周りのインジケーター用に分配されていたりするのとスイッチ類の変更やなどがあるので配線図を追って対処しました。ただハイビームにするとローと同時点灯するのが直せなかったです。。。リレーいるのかな?さっぱりわからないです。面倒なので放置することにしました。

突然バッテリー死亡

●出先でセルが回らないとの事でバイク屋に駆け込むと高ーーーいBOSCHのバッテリーを勧められバイク素人の嫁は言われるがまま20000円もするバッテリーを付ける羽目に、、、

『250ccのバッテリーがなんで20000円もするんじゃ!』と嫁を怒った記憶があります。BUELLのバッテリーより高いやん、、、、

何とRBTX12-Nは定価27280円なのだそうです。NAPSで特価¥14,425(税込)です。大特価じゃん!ほぼ半額じゃん!!Amazonもっと安いじゃん!

ですが

この値段です。流石に差があり過ぎだと思うのですけども、、、、焼き肉行けたなぁ、、、

●ショップによりますが『ここが悪いかもしれないからバッテリーが上がったのでは?』とは教えてくれないの店もあります。無責任な発言になる場合もありますし難しい所です。とりあえずバッテリーが死亡しているからバッテリーを変えなさいと言います。当然です。。根本的な解決に至らず無駄な出費を繰り返し、そして修理難民バイカーの出来上がりとなります。修理専門の店に持ち込むと状況は違い丁寧に教えてくれたりしますけど情報も無料では無いのでその場合は修理を依頼するように僕はしています。

レギュのコネクター焦げ

●メーターが交換されており電圧も表示されています。確認すると12.0vです。全然だめなのでレギュを確認するとこんな状態。

そりゃバッテリーあがりますわ!ここまで酷い状態のコネクター初めて見ましたよ。これって購入した時点で既に黒焦げっぽいのでバッテリー充電してから売りに出したのでしょう。

●そして交換後一年経たずにまた駄目になりました。交換後も同じレギュをつけてますが全然壊れません。これは夏場に乗ってたことが原因なのと、設置場所がそもそも悪いんですよフリーウェイって。

メットインの下で右後ろ側。マフラーのすぐ上の辺り。なので走行風も当たりませんし停車してからバイクの熱がどんどん蓄積されるので原因はそのあたりにあるのだと思います。CDIもすぐ側にあるので要注意です。おおよそ13.1v以上で安定してないとレギュがおかしくなったと認識できるようになりました。

使用したパーツはこちら(コネクター形状確認してから購入しましょう

CDI死亡

●今つけているのはこの出品者さんからの商品です。プラグコードからのパルスが拾えなくなっておかしな回転数を示すのですが加速や最高速が良くなった気がします。元々のノーマルCDIもかなりへたっていたのでしょうね。

他にもCDIは販売されていています。プレコミモーターさんのCDIは電源が別に必要で、改造が必要なので今回はやめておきました。参考に載せておきます。

CDIが壊れた時の挙動

●これが分らないと修理の方向性が迷走することになると思いますので症状を書いておきます。エンジンに火が入らなくなるまでの簡単な時系列で書いてます。

  1. ノーマルCDIでした
  2. くしゃみみたいな現象が出る事がある
  3. エンジンが突然止まるようになる
  4. メインキーオンオフするとエンジンがかかる。
  5. 暫く停止すると走れる事が多い。
  6. 調子良く走ったりする事もあり原因がわからなくなる
  7. エンジンが良く止まる様になる
  8. 暫くすると走れるが走れる距離が短くなっていく
  9. 走り出してすぐ止まるようになる
  10. 全くエンジンに火が入らなくなる
よし兄
よし兄
■症状の順番を書いてみましたが必ずしもこの通りになるとは限りません。

ですが突然の失火はCDIやイグニッションコイル付近のトラブルの事が多いような気がします。アース不良やバッテリー端子を確認して問題無ければ疑っても良いかもしれませんね!

リアサス流用品でマウント削られてる:リアサスぐらつき

●見てもらうと分かるように左右で長さも形状も違います。取り付け部分のセンターもずらしてあるこの変態仕様がMF03のリアサスになります。部品の入手が難しかった時代があったのかもしれませんがこのフリーウェイには他車種の流用サスが付いてました。その時に過去のオーナーは困ったのでしょう。既にぐらぐらの状態でしたので交換する事にします。

削られています。写真はエンドが左右逆ですごめんなさい。

●取り付けベースが削られています。相当苦労して左右両方削ってる感じですね。とほほ。このままでは購入したサスが付かないので

●こうなりました。右奥にカラーの代用品のボルトより径が大きく車体側のサスペンションカラーに接触するように加工したナットを入れてあります。トルクをかけたいところですが可動部分ですしサス側のタップも浅いのでオーバートルクはいけません。ですのでネジロック強と白ペンでチェックを入れて終了。もう随分と距離を走りましたが変摩耗や、緩みなど一切ありませんよ。

スプリングがインナーカバーに擦れてギシギシなるのでたまにシリコンスプレーなど吹いてます。

■再販の予定はない感じですが一応貼っておきます。

走行中ローターのボルトが3本緩んだ

●まぁちょっと笑えないのですが、戸倉峠の下りでカンカンカンカンカンと車速にあわせた音がフロントから鳴るんです。どうしたことだと前を見ると、、、ローターのボルトが飛び出していてキャリパーかサスだと思うのですが何かに当たっているんです!

●工具は積んでおらず対応できないのでブレーキかけなければ走れると判断し飛び出したボルトを抜き取ってリアブレーキだけで走りました

冷や汗がでますね🥶

●目的地に工具があったので他のボルトを締めてみると2本緩んでる始末。過去にノーマルからノーマルに交換でもされてたのかもしれません。普通純正のままなら緩むと思わないもん。盲点でした。

ローター交換

●特にノーマルローターにも制動にも問題は無かったのですが交換してみたくなりウェーブディスクを購入。

このローターは内径側にホイールの当て込みが無いのでバカ穴分少し動きます。取り付けは穴センター狙いで付けました。パッドは交換しなかったので暫く当たりが出ませんでした。

created by Rinker
ライズコーポレーション(RISE Corporation)
¥2,890 (2021/09/13 08:04:44時点 Amazon調べ-詳細)
商品一覧 MF03 ローター

まとめ

  • 試乗が出来るならしましょう
  • 評価はあてにならない
  • ボロイバイクはライダーの修理スキルを上げる
  • 常にポジティブで対応
  • 捨てたろか!となりますが直ると可愛いものです。

あ、オイル漏れはヘッド部分からでした。失敗したくないのでそこはバイク屋さんにお願いしました。

よし兄
よし兄
オフロードからオフロードまで幅広く取り扱ってる柿本輪業さんです!よろしくどーぞ。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です