雑記ブログ

【浸透潤滑剤】缶スプレーの赤プラノズルを流用品に変えてみる

スプレーノズルをつけるのメンドクサク無いですか?

■毎日バイクに乗る環境で生活していないので調子維持の為にバイク乗ったりしますが、乗る為にはメンテナンスが必要な訳です。

  • フォークのインナーに点錆び出ないようにスプレー
  • 防錆目的で無垢のナットにスプレー
  • 汚れ落としにパーツクリーナー

と、スプレーを使う事はバイクのメンテやレストアで多いわけです。そしてCRCを使おうとするとスプレーの先の赤プラノズル(これはAZ用)が無い!なんてことも。探すと工具箱の底にべったりと張り付いてましたなんてこともあったりしました(過去形)

■実際使用時にスプレーを吹いたら赤プラノズル飛んでしまったり、奥まった所に挿しこむ途中で先が当たってポロンと取れたりると面倒に感じます。使い終わったら外して蓋に挿しておくのもボトルがベタベタするので好きになれない。。良い解決方法は無いものか?

折り畳みノズルのスプレーがある

created by Rinker
スズキ機工(Suzuki Kikoh)
¥2,773
(2024/04/24 10:18:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ワコーズ(Wako's)
¥2,160
(2024/04/24 10:18:57時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
KURE(呉工業)
¥706
(2024/04/24 10:18:57時点 Amazon調べ-詳細)

■ベルハンマーとかラスペネとかは当たり前ですがCRCって5-56 2WAYって商品あるんですね。赤いノズルを挿さなくて良いのはポイント高いです。

■折り畳みにこだわらなければトリガータイプの交換ノズルはあるのですけども送料込みで900円もする。スプレー買えてしまいますやん。うーーん。。。そんなお金あったらラーメンでも食べにいきます。なので却下。

ノズルを流用をしてみる

■見てもらうと分かると思いますがCRCにはゴキジェットのノズルが付いてます。。短いCRCにはアースジェットのノズルです。アースジェットには赤プラノズルはつけることが出来ないのですがトリガータイプの方が使いやすいので交換しています。あんまり違和感ないでしょ?

■最初からついているボタンノズルをプッシュしたら顔めがけて飛んできた(確認不足)なんて事も無くなるので使いやすいです。いまのところ溶剤で使えなくなったりはしていません。ゴキジェットのノズルもねじ込み式で取れたりしないので安心です。交換しないにしても捨てずにとっておくのは良いと思うのです。

実はWD-40でやりたかった

BSBで炎上するTeam WD-40 Superbike

■WD-40って使ったことありますか?昔の職場の工場に常備されていた浸透性防錆潤滑剤がWD-40だったのでこれを使うのがデフォルトでした。特徴的な良い香り(だと思う)がします。

WDってスプレー自体の構造なのかちょっとだけ出すみいたいな使い方が出来ないんですよ!

ワンプッシュの量が多いのです。。

そして使い込んでいくと先にガスが抜けきり中身が残る困ったやつなのです。なので調整のしやすいトリガーノズルならなんとかなるのでは?と試みたのが理由です。

ボンベの出口径が違う

答えから言うと装着できませんでした。ボトルの出口径がCRCは4mmWDは3mmなので中身が漏れ出してしまう結果に。しかもWDは赤プラノズルの径も違うので紛失すると不便な事になるのでお気を付けください。

CRCもそもそもはアメリカ製ですがKUREが作ってるので日本規格なんでしょうね。。

WDー40も2WAYの商品が出ています

■もともとWD-40の折り畳みノズルの商品は海外だけで流通していて販売元がエステーになってからもなかなか発売されることがなく2年ほど前にやっとこさ販売されました。最近はAmazonに輸入商品がありますけども。こっちの方が英語で表記されていてかっこいいのです。次はこれを買います。

★今回は殺虫剤ノズルの再利用について書いてみました。ではまた!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です