バイクブログ

【メンテナンス】パーツリスト・サービスマニュアルの閲覧が出来るウェブサイト8選【国産・KTM・トライアンフ】

パーツナンバーがわからない!

■バイクの振動でボルトが無くなっていた事や無くしてしまったなどありますか?バイク屋に行くのが面倒でホームセンターのボルトを流用したりしていませんか?

強度的に使って良い場所とダメな場所もありますし良く調べないで買ったネジでネジ山を壊してしまったり(細目なのに並目を入れてしまったなど)トラブルの元となります。

純正部品番を調べて通販サイト、バイク商での購入をお勧めします。

公式サイト

ヤマハ・YAMAHA

ホンダ・HONDA

パーツカタログの検索とありますが閲覧可能なのは取り扱い説明書の事を示しているようです。基本的なメンテナンスや配線図が役に立ちそうです。

パーツを日本から海外へ供給するサプライヤーのサイト

■海外向けに作られたサイトなので全て英語のサイトになります。パーツカタログの閲覧だけなのでユーザー登録も必要ありません。サイトには車、バイク、ATV、スノウモービル、発電機、船外機など情報は多岐にわたります。

CMS

https://www.cmsnl.com/

日本4大メーカーが閲覧できる。車体とパーツカテゴリーのサムネイルあり国別のパーツリストあり。他のサイトで探しても見つからない場合はこちらへ。

MegaZip

https://www.megazip.net

日本4大メーカーとポラリス(ヴィクトリー)とKTMを閲覧できる。パーツカテゴリーのサムネイルが有り探しやすい。まずはここで探してみたら良いと思います。

PartsFish

https://www.partsfish.com/

日本4大メーカーとKTMのパーツリストが見れます。車種、カテゴリーのサムネイルが無い

MRCycles

https://www.mrcycles.com/

日本4大メーカーのパーツリストが見れます。車種、カテゴリーのサムネイルが無い。PartsFishと同じ様な作りのサイト。

IMPEX JAPAN

https://en.impex-jp.com/

■ホンダ、スズキは国内、海外仕様とカテゴリーが別けられているのが特徴。車種は少なめかな。

World Of Triumph

https://www.worldoftriumph.com/

■トライアンフのパーツリストを見ることが出来ます。

【メンテナンス】パーツリスト・サービスマニュアルの閲覧が出来るウェブサイト【BUELL・ハーレー】落ちたボルトは戻ってこないし、ホムセンに売ってたボルトはウィットだった!みたいな事になりがちなので、パーツリストやサービスマニュアルがあると便利です。高いお金を出さなくても公式で公開されていますのでそちらをご覧ください!...

純正部品とリプレイス品が購入できる通販サイト

■Amazon、楽天、ヤフーショッピング、モノタロウなどの大手通販サイトなら入手できることも多い様ですね。僕は国産バイクの部品はモノタロウで買うようにしていますが海外バイクだとモノタロウ以外のサイトを利用する事が多いです。


工具通販 MonotaRO(モノタロウ) 現場を支えるネットストア

■RZの公道復帰でお世話になりっぱなしのモノタロウ。純正部品の多さにびっくりです。お勧めであります!旧品番で検索しても適合品でヒットするのはモノタロウの強みだと思います。【主な適合純正品番】として表示されますがヒットした商品が必ず汎用性・同等品があるという訳では無いのでご良く調べてから購入して下さい。

たまに検索していた品番と違う商品が表示されている事があります。


Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

■純正部品は確かにあるにはあるのですが価格を比べた時や品ぞろえでは少し劣るかもしれません。ヒットしても取り扱い終了で購入できないなど。ですが逆もしかりでAmazonでないと手に入らないものもあります。絶版になっているもしくは旧品番でヒットする事が多いです。


■楽天の場合ヒットするショップの数が多いものと少ないものとありますし、ショップ依存なので楽天が良いのかショップが良いのか判断できかねます。同じショップで揃えて購入しないと送料が高くなってしまったりするので個人的は評価はあまり高くないです。ピンポイントで購入するのは問題無いと思いますがそれも対応するショップによるので、、、、品ぞろえは良いと思いますよ!


純正部品の商品一覧 通販 – Yahoo!ショッピング

■楽天と参入しているショップも同じ様な感じなので検索した画面が楽天とほぼ一緒の事が多いと思います。料金を比較してお得な方を選べばよいのでは?値段の比較をしているうちに混乱するので結局最初から決め打ちで同じサイトを使うことが多いですね。

まとめ

■お探しのパーツリストは見つかったでしょうか?僕がパーツリストを検索して気づいた事や注意点は

  • 型式名称が国内と海外で違うものがあります
  • 間違って購入しても返品は出来ない(当たり前だが)
  • 数種類の部品をカートに入れ過ぎて使用箇所・用途を忘れてしまう(写真の無い商品など)
    Google スプレッドシートに品番と使用箇所のコピペなどをしておく。
  • サービスマニュアルを検索しているとヤフー知恵袋に似た外観のウィルスが仕込んであるサイトに入ってしまう事が有る
  • 『無料』と書いてあるが何処にも記事の無いページがある(アフィリエイトサイトのバナーのみ)

とまぁ悪意のあるサイトもあるので気を付けてください。ではまた!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です